クリニック紹介・診察案内
ILC国際腰痛クリニック紹介

Philosophy 私たちの理念

腰痛治療効果100%を目指して
よりラクにリスクの少ない治療を
安心・納得して受けていただく。

私たちは腰痛治療に特化した専門クリニックとして、日本で
一番患者様に選ばれるクリニックとなることを真剣に達成する、
達成できる、という強い思いで当法人を運営しております。

腰痛・首からの症状による痛みやしびれは様々な要因が
含まれている事が多く、痛みやしびれの原因を取り除くには、
MRIの検査だけではなく患者様の症状や日常生活をしっかりと
確認することが重要です。

その為、外来診察時には30分以上という時間を取らせて頂き
治療法や予防・改善についても患者様が安心・納得できる
ようにお話をいたします。

当院では海外の信頼性の高い実績のある先進治療技術
をすでに採用しておりますが、今後も国内だけに留まらず
グローバルな視点でより良い腰痛に関する研究や製品、
治療技術を取り入れ、進化・発展していきますのでどうぞ
よろしくお願いいたします。

医療法人OJ会
ILC国際腰痛クリニック 理事長
簑輪 忠明

Doctor introduction ILC国際腰痛クリニック 医師紹介

  • 簑輪 忠明の画像
    理事長 兼 東京院 院長 簑輪 忠明
  • 河野 亜紀の画像
    東京院 副院長 河野 亜紀
  • 末松 裕貴の画像
    東京院 末松 裕貴
  • 岩崎 倫明の画像
    ILCウェルネスクリニック東京 院長 岩崎 倫明
  • 小寺 卓の画像
    大阪院 院長 小寺 卓
  • 丸山 祐子の画像
    大阪院 副院長 丸山 祐子
  • 小原 雄の画像
    大阪院 小原 雄
  • 伴 友弥の画像
    名古屋院 院長 伴 友弥
医師紹介はこちら

Consulting Doctor introduction ILC国際腰痛クリニック 顧問医師紹介

  • Romain A. Kohlmannの画像
    Romain A. Kohlmann
  • luigi cirilloの画像
    Luigi Cirillo
  • Valerie Nakamuraの画像
    Valerie Nakamura
顧問医師紹介はこちら

ILC国際腰痛クリニックの特徴

脊椎外科手術に代わる
先進的な日帰り治療を提供します。

ILC国際腰痛クリニックは、腰痛の治療有効率90%を誇る(当院調べ)、先進的な技術と実績を誇るクリニックです。
当院では主に、腰痛の原因となる脊椎疾患に焦点を合わせた治療を提供しており、特に脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、すべり症といった疾患を対象にご高齢の方にとってもリスクの少ない日帰り最先端治療を提供しております

Features ILC国際腰痛クリニックの6つの特徴

  • 日帰り治療
    午前に診察、午後に治療を行う
    日帰り腰痛治療を提供
  • 先進医療導入
    海外の医療機関と連携し
    トレーニングを実施
  • 一生アフターサポート
    生涯健康にお過ごし頂きたいから
    アフターサポートを提供
  • 術後の再発も治療可能
    手術で改善しない、再手術が
    できないといった患者様にも対応
  • リスクと負担が少ない
    当院では全身麻酔を使った
    治療は行いません
  • 無料画像相談
    MRIなどの画像を用いて
    当院で治療可能か判断

Treatment Targets 当院の治療対象

疾患

腰椎

椎間板変性症 / 椎間板ヘルニア / 脊柱管狭窄症 / 椎間関節症 / すべり症 / 分離すべり症 / 分離症 など

頚椎

頚椎椎間板ヘルニア

症状

腰椎

腰痛 / 坐骨神経痛 / ぎっくり腰 / 間欠性跛行 / 足のしびれ / 歩行時の痛み

頚椎

首の痛み / 手のしびれ / 肩の痛み など

ILC国際腰痛クリニック 東京院 東京都港区港南1丁目8−15 Wビル1F
交通アクセスはこちら
完全予約制
東京院  9:00〜17:00 × × ×

【休診日】 木・日・祝日・年末年始

電話のアイコン 03-6712-3520

相談受付 : 月〜土曜日 9:00〜18:00
[祝日・休診日も受付対応]

ウェルネスクリニック東京 東京都中央区日本橋3-3-12 E-I BLDG. 3F
交通アクセスはこちら
完全予約制
ウェルネス
クリニック東京 
9:00〜17:00
× × ×

【休診日】 月・日・祝日・年末年始

電話のアイコン 03-6712-3520

相談受付 : 月〜土曜日 9:00〜18:00
[祝日・休診日も受付対応]

ILC国際腰痛クリニック 大阪院 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目4-20 新大阪駅前中央ビル1F
交通アクセスはこちら
完全予約制
大阪院  9:00〜17:00 × × ×

【休診日】 水・日・祝日・年末年始

電話のアイコン 03-6712-3520

相談受付 : 月〜土曜日 9:00〜18:00
[祝日・休診日も受付対応]

ILC国際腰痛クリニック 名古屋院 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目6-23 第3堀内ビル1F
交通アクセスはこちら
完全予約制
名古屋院  9:00〜17:00 × × ×

【休診日】 水・日・祝日・年末年始

電話のアイコン 03-6712-3520

相談受付 : 月〜土曜日 9:00〜18:00
[祝日・休診日も受付対応]

東京院内紹介

  • 受付
  • 待合室
  • 診察室
  • 治療室
  • 回復室
  • 手術の説明の様子

ウェルネスクリニック東京 院内紹介

大阪院内紹介

  • エントランス
  • MRI
  • 診察室
  • 治療室
  • 回復室
  • 手術の様子

名古屋院内紹介

クリニック概要

法人名
医療法人OJ会
クリニック
ILC国際腰痛クリニック
理事長
簑輪 忠明
院長
東京院:簑輪 忠明 ウェルネスクリニック東京:岩崎 倫明 大阪院:小寺 卓 名古屋院:伴 友弥
開設年月日
2020年7月
所在地
東京院:〒108-0075  東京都港区港南1丁目8−15 Wビル1F
ウェルネスクリニック東京:〒103-0027  東京都中央区日本橋3丁目3−12 E-I BLDG. 3F
大阪院:〒532-0011  大阪府大阪市淀川区西中島5丁目4-20 新大阪駅前中央ビル1F
名古屋院:〒450-0002  愛知県名古屋市中村区名駅4丁目6-23 第3堀内ビル1F
沿革
2020年7月  医療法人康俊会 設立
2020年9月  医療法人康俊会 ILC国際腰痛クリニック(新大阪駅前)開設
2022年6月  医療法人OJ会へ法人名変更
2022年6月  大阪府より東京都へ医療法人OJ会移転
2022年9月  医療法人OJ会 ILC国際腰痛クリニック東京院開設
2024年4月  医療法人OJ会 ILC国際腰痛クリニック大阪院開設
2025年8月  医療法人OJ会 ILCウェルネスクリニック東京開設
2025年8月  医療法人OJ会 ILC国際腰痛クリニック名古屋院開設

よくある質問

Q. 初診時に必要な持ち物は何ですか?

保険証をお持ちください。他院からの紹介の場合は、診療情報提供書(紹介状)と画像をご持参ください。
また、当院での診断に必要なMRI画像につきましてはご予約の際にお伝え致します。

Q. クレジットカードは使えますか?

はい、使用できます。
使用できるクレジットカードは、VISA,MasterCard,JCB,アメリカン・エキスプレス,ダイナース,ディスカバーとなります。

Q. 予約は必要ですか?

はい、当院は完全予約制となりますのでまずはお気軽にお電話ください(ご予約電話:03-6712-3520

Q. クリニックに直接行って診察を受けたいのですが可能ですか?

申し訳ございません、当院は完全予約制となりますので、当日せっかくいらして頂いても診察することができません。
ご予約に関しましてはお気軽にお電話ください。

Q. 予約の変更・キャンセルの場合は連絡が必要ですか?

はい、ご予約された日の前日までにご連絡ください。

Q. 駐車場はありますか?

【東京院】当院が入っているビルの地下にございます。詳しくはアクセスページをご参照ください
【ウェルネスクリニック東京】当院専用の駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。
【大阪院】当院専用の駐車場はないため、近隣の駐車場のご利用をお願い致します。
【名古屋院】当院が入っている第3堀内ビルに駐車場がございます。

Q. バリアフリーですか?車いすでも大丈夫でしょうか?

はい、バリアフリー対応ですので車いすの方でも問題ございません。

Q. 当日にMRIも含めて全て1日で済みますか?

【東京院】ご予約の内容によって1日で終わる場合と、MRIを別日に撮影いただく場合と変わりますので、予約時にご相談頂ければと思います。
【大阪院】MRIと診察は1日で済みます。治療は別日で行える場合もありますので、予約時にご相談頂ければと思います。
【名古屋院】MRIと診察は1日で済みます。治療は別日で行える場合もありますので、予約時にご相談頂ければと思います。

Q. 料金はクレジットカード複数枚利用可能ですか?

クレジットカードの複数枚使用は可能です。また、現金とクレジットカードを組み合わせてのお支払いも可能です。

Q. 分割払い制度の利用で、月々の負担を抑えながら無理なく治療を受けることが可能ですか?

はい、可能です。「医療費控除&分割払い」ページのご確認をお願い致します。

医療費控除&分割払い
Q. 当日の服装はどのような恰好がよいですか?

普段通りの服装で問題ございません。当院で病衣をご用意していますので、着脱しやすい服装のほうが望ましいです。

Q. 前日及び当日の食事制限はありますか?

前日の食事制限は特にございません。当日は午前中に診察・治療される方の場合はうつ伏せで治療しますので、朝食は控えめにして頂いたほうが望ましいです。また午後に治療される方も昼食は控えめもしくは治療後にとって頂いたほうが良いです。

Q. 受診の際、紹介状は必要ですか?

受診のために、特に紹介状は必要ございません。紹介状を持っていらっしゃる場合はご持参頂ければ内容確認致します。

Q. 他の疾病治療中でもセルゲル法の治療は可能ですか?

どのような病気・治療かによって変わりますので、お問い合わせ時にご相談ください。

Q. 先進医療に該当しますか?

厚生労働省に登録されている先進医療には当院の治療法は該当しません。

Q. ペースメーカーが入っていますが治療は可能でしょうか?

可能です。ただし、診察にはMRI画像が必要であり、ペースメーカーが入っている場合のMRIの撮影は、撮影が可能かどうかも含め、慎重に検討を行う必要がありますので、まずはペースメーカーを入れた医療機関の主治医にご相談ください。

Q. 入院はできますか?

入院はできません。すべて日帰りでの治療になります。

上戻る