医療法人OJ会
個人情報について

Personal Information 個人情報について

医療法人OJ会(以下、「当院」といいます。)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。

1. 関係法令・ガイドライン等の遵守

当院は、個人情報保護法その他の関連法令及び「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編)」その他国が定める指針のうち遵守が必須とされている事項を遵守して、個人データの適正な取扱いを行います。

2. 個人情報の取得・利用

当院は、個人情報を適法かつ適正な手段により取得し、適正に利用します。

3. 個人情報の利用目的

当院は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。ご本人の同意がある場合又は法令により認められる場合を除き、その他の目的には利用しません。なお、その他の利用目的について、本基本方針以外に個別に公表又は通知することがあります。

  1. 医療サービスの提供のため
  2. ご家族への病状説明のため
  3. 医療保険事務のため
  4. 会計・経理のため
  5. OJウェルネスセンターとの連携のため
  6. 新たな治療方法の確立のため
  7. 院内での医療実習・症例研究のため
  8. 外部での症例報告及び論文作成のため
  9. 法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
  10. お客様情報の管理、その他取引、契約の適切かつ円滑な履行のため
  11. 採用応募者様への情報提供、連絡、通知のため
  12. 採用選考手続に必要な利用のため
  13. その他上記の利用目的に付随する目的

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当院は、以下の場合を除き、個人データを本人の同意なく第三者へ提供することはしません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合(患者が意識不明又は判断能力に疑いがあるという状態であり、治療時に家族や関係機関などへ病状を伝える必要がある場合など)
  3. 国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合
  4. その他法令が認める場合

5. 業務委託

当院は、当院の事務の履行のため、個人データの取扱いの委託を行う場合があります。

6. 個人データの安全管理

当院は、お客様の個人データを正確かつ最新の状態に保ち、個人データへの不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人データの厳重な管理を行います。
その内容は主として以下のとおりです。

  1. (1) 基本方針の策定
    • 個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「安全管理措置に関する事項」、「質問及び苦情処理の窓口」等について本基本指針を策定しています。
  2. (2) 個人データの取扱いに係る規律の整備
    • 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について「個人情報取扱規程」を策定し、個人データの取扱いに係る規律を整備しています。
  3. (3) 組織的安全管理措置
    • 個人データの取扱いに関する事務取扱責任者を設置する等安全管理措置を講ずるための組織体制を整備するとともに、個人データを取り扱う従業者、その役割及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の事務取扱責任者への報告連絡体制を整備しています。
    • 個人データの取扱状況について、定期的に自ら点検を実施するとともに、他部署等による監査を実施しています。
  4. (4) 人的安全管理措置
    • 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
    • 個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
  5. (5) 物理的安全管理措置
    • 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧等の防止措置を講じています。
    • 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための管理を行うとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、漏えい等の防止措置を講じています。
  6. (6) 技術的安全管理措置
    • 個人情報データベース等を取り扱うことのできる情報システム及び機器を限定するとともに、当該情報システム及び機器を使用できる従業者を限定しています。
    • 個人データを取り扱う情報システム及び機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
  7. (7) 外的環境の把握
    • 外国において個人データを取り扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。

7. ご本人からの照会等

当院は、保有個人データ(当院の保有する個人データのうち当院が開示等の権限を有するもの)の開示・訂正等・利用停止・消去等のご要望があったときは、所定の手続でご本人様であることを確認のうえ、法令に従い対応しますので、下記「8」記載のお問い合わせ窓口までご連絡ください。なお、開示のご請求については、原則として、郵送とさせていただくこととし、一定の手数料をいただきます。

8. お問い合わせ

当院の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
医療法人OJ会 
ILC国際腰痛クリニック東京
〒108-0075 
東京都港区港南1丁目8-15 Wビル1F
TEL:03-6712-3111
(月・火・水・金・土の9時~17時)

9. 見直し

当院は、本個人情報保護方針の内容を適宜見直し、その改善に努めます。

医療法人OJ会
東京都港区港南一丁目8番15号Wビル1階
理事長 簑輪 忠明

上戻る