治療症例紹介・コラム

Colum もう手遅れ!?治療せず放置した脊柱管狭窄症、どうすればいい?

schedule

脊柱管狭窄症とは、神経の通り道である脊柱管が狭窄する(=狭くなる)ことにより、神経が圧迫される状態です。腰椎が不安定なことが原因の場合、身体の動きで痛くなることが多いです。

脊柱管狭窄症の症状

神経が圧迫されることで、両足のしびれやだるさ、臀部の痛みやしびれ、異常感覚などが発生します。

また、腰部脊柱管狭窄症の特徴的な症状としては、間欠性跛行があげられます。間欠性跛行とは、歩くときは足に痛みやしびれを感じて歩けなくなり、少し休むと楽になりまた歩けるが、しばらくすると再び痛くなる、という状態です。

治療せず放置するとどうなるか?

どの疾患もそうですが、脊柱管狭窄症は手遅れになるまでに治療することが大切です。

では、治療せず放置してしまった場合は、どうなるのでしょうか。

脊柱管狭窄症が進行すれば、日常生活に支障が出ます。

・仰向けになっても足のしびれが出る

・どの姿勢をとっても痛みやしびれなどが生じる

・横にして背中を丸めないと眠れなくなる

・排尿・排便障害が現れる

・歩ける時間が短くなる

・筋力が著しく低下する

上記のような状態となれば、治療を受けても、外科的手術をしても、症状の回復が思わしくない場合が多いです。

放置した脊柱管狭窄症をどうすればいい?

腰部脊柱管狭窄症の症状が強ければ強いほど、一般的には外科的手術(椎弓切除術、固定術)が行われます。

しかし、脊柱管狭窄症が進行してしまった場合に手術を行っても、改善が思い通りにいかない場合もあります。

当院の治療—セルゲル法

当院は、脊柱管狭窄症に対してセルゲル法を行っております。近年研究・開発されてきた先進治療方法の一つであり、エビデンスがしっかりしている治療法では最も新しい治療法です。

脊柱管狭窄症は、椎間板がひび割れることで中心成分が飛び出し、その飛び出した部分が脊柱管を狭くすることで起こります。

椎間板のひび割れは修復できていなければ、再度ヘルニアが発生したり、再度脊柱管が狭くなったりしてしまう可能性があります。

当院のセルゲル法では、椎間板のひび割れ部分を埋める薬剤を注射し、それがゲル状になってひび割れを補綴します。薬剤の作用で飛び出した椎間板が引き戻されて神経圧迫がとれますので、根本的な治療を行うことができます。

椎間板のボリュームが減少することがなく、治療後に薬剤がゲル状のインプラントとして椎間板に残りますので、椎間板が温存されることが特徴です。

セルゲル法は、従来の手術と違い、切開をしない治療ですので、術後のリスクも少ないです。

入院期間は半日のみで、治療当日に歩いてご帰宅できます。

脊柱管狭窄症と診断されてお悩みのある方は、是非一度当院での診察を受けることをご検討ください。

関連記事